動画セミナー

ワンメッセージのメルマガ、ブログ文章を
サンドイッチを作るようにスラスラ楽しく書く方法です。

動画セミナー形式で詳しく説明しました。

何度も繰り返し見て、
文章を書いてみてください。

面白いようにスラスラかけてビックリすること間違い無しです。

これまでの文章術、ライティングテクニックじゃダメなの?

これまであなたは、

・PASONAの法則
・AIDMAの法則
・QUESTの法則

などなど、いろいろな文章テクニックを
勉強してきたことと思います。

どうですか?

文章がスラスラ書けるようになりましたか?

たぶん、思うように書けなかったのが
真実なのではないかと思います。

大丈夫です。

あなたは悪くないんです。

悪いのは、これまでの教材だったんです。

えっ?どういうこと?

順を追って、説明していきますね。

これまでの文章術じゃ、書けるようにはならない理由

情報商材や教材で教えているのは…

・セールスレターライティング
・売るための文章術

なんですよ。

見も知らぬあなたの「売り込む」文章を読んで、
お客様はいきなり商品を買うわけがないのです。

大切なのは、あなたがどういう人間で
どういうメッセージを出す人なのか?

あなたのメッセージが聞きたい、という
あなたのファンを作ることが大切なんです。

売り込むのはその後ですよ。

まずは、メッセージを伝える文章を書けるようになってください

伝えたいメッセージを1文で書きます。

これが結論になります。

メッセージがなければ、何もはじまらないんです。

メッセージをワンフレーズで書いてみてください。

えっ?メッセージがない?

メッセージがなければ、文章は書けません。

あなたは、読者に何を伝えたいんですか?

ワンフレーズでいいので、しっかり考えてみてください。

文章の構成-結論のサンドイッチ

伝えたいワンフレーズができたら
ほぼ文章は半分以上、完成したといっていいです。

伝えたいメッセージ(結論)
伝えたい理由
伝えたいメッセージ(結論)

結論というパンで具(理由)を
挟み込むサンドイッチを作るイメージです。

具体例-4つのステップで文章を作る

ステップ1 伝えたいメッセージ(ワンフレーズ)を決める
新卒の若者に生命保険は不要(結論)

ステップ2 メッセージを裏付ける理由を作る
手術入院したが、戻ってきた保険料はごくわずか。保険になど入らず、コツコツ貯蓄したほうが効率的。(理由1)

結婚して、子どもが生まれてから保険に加入すれば十分。(理由2)

ステップ3 結論のサンドイッチで文章を組み立てよう

ステップ4 読み直してメッセージが伝わるか確認しよう
新卒の若者に生命保険は不要(結論)
25年前、何もわからずに保険に加入。払い続けた後、手術入院
したが、戻ってきた保険料はごくわずか。保険になど入らず、コ
ツコツ貯蓄したほうが効率的。(理由1)
結婚して、子どもが生まれてから保険に加入すれば十分。(理由2)
新卒の若者に生命保険は不要(結論)

まとめ

ワンメッセージの結論で挟む
サンドイッチライティングに慣れ親しみましょう。

すると、伝わる文章がスラスラ書けるようになるはずです。

ファンができれば、売り込まなくても売れます。

さらに上達したければ、AIDMAの法則、PASONAの法則など
さまざまな文章テクニックを学び、文章テクニックを
深めていくのがいいでしょう。

ネットビジネスは文章が命。

伝わる文章が書けなければ生き残っていけません。

大事なのはキーボードを叩き続け、文章を毎日書き、
情報発信して、読者から反応をもらうこと。

量をこなしてくださいね。

読者との信頼関係を築くことが
何よりも大事です。

ご健闘をお祈りしています。