はじめに
こんにちは、古川です。
無料オファーアフィリエイトに取り組んでいると、
あまりの案件の多さに頭が混乱してしまい、
作業が停滞してしまうことってありますよね。
「あっ、いつの間にかスタートしてた…(汗)」
「案件が終わっているのに、メルマガで紹介してしまった…」
そんな経験は、誰もが経験しているはずなんです。
でも、もうそんなお悩みは解決です。
今回紹介するフリーソフト「メモ紙」をインストーるすることで、
無料オファーアフィリエイトの案件がきちんと整理整頓できるように
なるからです。
・期間
・規約
・紹介文
・ステップメール
がスッキリと整理されますので、
無料オファーアフィリエイトのスタート時に
確実にオファーをかけられますし、
一番報酬が上がる最終日にも
「本日終了」ということでメルマガを
配信すれば、確実に報酬がゲットできるのです。
フリーソフト「メモ紙」は自動保存機能もついているので、
「保存忘れ」もなくなります。
ぜひぜひフリーソフト「メモ紙」で
無料オファーアフィリエイトを整理整頓し、
確実に報酬を上げてみませんか。
動画解説
動画で実況中継しました。
まずは動画で、全体の流れ、使い方を
覚えてください。
フリーソフト「メモ紙」のインストール
まずは、フリーソフト「メモ紙」を
インストールしてみましょう。
こちらのサイトからが安全です。
ダウンロードタブをクリックし、「下のダウンロードページ」へ
をクリックして、ダウンロードしてください。
新しいフォルダを追加します
使い方は、とってもカンタンなので
よく使うボタンについて説明していきます。
まずは、「新しいフォルダを追加します」ボタンです。
このボタンをクリックすると新しいフォルダが出来上がります。
まずはフォルダを作ることからはじめてください。
フォルダ名を変更するところは、あとでまとめて
説明します。
新しいページを追加します
フォルダを作ったら、今度は「新しいページを追加します」ボタンを
クリックします。
フォルダの中には、いくつも新しいページを作っていきます。
フォルダで整理をすると、わかりやすくなります。
タイトルを編集します
新しいフォルダ、新しいページを作成したら、フォルダ名、ページ名をわかりやすい名称に変更する必要があります。
このボタンをクリックすると、名前を変更できます。
タイトル編集ボタンです。
他のソフトやツールを使い慣れていると、ついつい右クリックが使いたくなりますが、右クリックは使えませんので、注意が必要です。
ページやフォルダを削除します
ファイルやページを作っているうちに、不要になってくる
ファイル、ページができてくると思います。
その時はこの「ページやフォルダを削除します」ボタンを
クリックして削除します。
ついついクセで、パソコンの「Delete」ボタンを押したくなりますが、
反応しませんので、ご注意ください。
まとめ
長くなりましたので、「メモ紙」の機能をまとめます。
ワンフレーズでいってしまうと、
超カンタンな操作で使えるメモソフト
です。
作成したメモは、左端のページ一覧で
わかりやすく管理できます。
右側には、テキスト表示されるので、
まるで、ツリー構造のエディタみたいに
全体像がみわたせるのです。
データの自動保存機能があるので、うっかり
データが消えてしまったってことがなくなります。
ツリー構造が全体像をみるのに適しているので、
ToDoリストとしてもつかえそうです。
作成したページやフォルダは、
ドラッグ&ドロップで自由に表示順序を
変更することもできますよ。
大切なページはパスワードによる暗号化もできる
ことも、お伝えしておきます。
機能をギリギリまで削っているので
シンプルな作りでわかりやすく、
動作が軽いのがありがたいです。
ぜひぜひ、フリーソフト「メモ紙」を
使い倒して、無料オファーアフィリエイトで
確実に稼いでいってください。
ご健闘をお祈りいたしております。
わからないことがあったら、いつでもメールをしてください。