はじめに
こんにちは、古川です。
文章が苦手な初心者必見の
動画講義です。
ネットビジネスは文章で売る仕事。
でも、なかなか読者の反応って
なかなか、とれないですよね。
読者の反応が取れず売上が上がらないのは
5つのNOTを乗り越えられていないからです。
読まない、信じない、行動しないの
3つのNOTは有名ですが、
4つ目、5つ目の壁はご存知でしょうか?
合計5つの壁の乗り越え方を
ブログランキング8年連続1位の
人気ブロガーが手取り足取り動画解説しました。
わからないところは、何度も読み返し、
何度も動画を見直してみてください。
「5つのNOT」を乗り越えることで、
読者の反応率を上げて、しっかりと稼いで下さい。
「3つのNOT」をクリアしよう
メルマガ、ブログ読者は
3つの壁を持っている話、
勉強熱心なあなたならご存知かと思います。
ご存知だったら
復習のつもりで聴いてください。
「3つのNOT」ってやつです。
・Not read(読まない)
・Not believe(信じない)
・Not act(行動しない)
の3つの壁をクリアしないと
お客様はサービス、商品を購入してくれない
って理論です。
「4つ目のNOTの」もクリアしよう
さて、「3つのNOT」はご存知だったと思いますが、
「4つのNOT」はご存知ですか?
上記の3つに
・Not open(開かない)
が加わります。
メールを開かない、ブログ記事を開かないってことです。
メール、ブログ記事を開いてくれないと、
サービスや商品を購入してくれるはずが
ないですから。
読者さんは、たくさんのメルマガを
購読しているので、あなたのメルマガが
埋もれてしまうのです。
最初の段階では読者さんはあなたのことを
当然、知らないので過激なタイトル(ギミックタイトル)で
開いてもらうようにしましょう。
徐々に信頼関係を構築し最終的には
あなたの名前で開いて貰うのがベストです。
まだまだあるある「5つ目のNOT」
さらに、さらに、さらに…
「5つのNOT」というのがあります。
上記4つにプラスして
Not reach(届かない)
というのがあるのです。
・エラーメールに送り続ける
・スパムフィルターに引っかかる言葉
・迷惑メールボタンを押される
・サーバーが汚れている
などが原因で、
あなたのメルマガが
読者に届かない事例が増えています。
メルマガ配信スタンドを変えることで
解決したりします。
ただ、最近のメルマガスタンドは、
到達率をすごく気にしているので、
届かないことで有名だったメルマガスタンドも
随分と改善されているようです。
メルマガは届かなければ意味がないですから、
メルマガ配信スタンドもあれこれ
対策を考えてくれています。
それでも、メルマガ配信スタンド選びは
大切です。
安いところは安いなり。
高いところは、到達率が高い傾向が
あるようです。
メルマガは読者のメールボックスに
無事に届いてからがスタートなので、
5つのNOTをクリアするようにしていきましょう。